9月。紅葉の季節。
大雪山の紅葉を愛でるべく旭岳からの周遊を楽しみましょう!🍁
今回のコースです。
姿見から旭岳山頂を目指し、お鉢の間宮岳〜中岳分岐を経て中岳温泉〜裾合平を散策し、姿見へ戻る、反時計回りルートです。
昨年の大雪山の紅葉は「20年に一度」とも、「今世紀最高」とも賞賛されるほどの見事な色づきでした。今年は8月に初雪が降ったせいもあるとかで、少々黒ずんだ赤なんだそうです。
その昨年は朝4時には無料駐車場(紅葉シーズンは有料)は満車で、その後は有料駐車場の開門を待つ長〜い車列が出来ていたものですが、この日は5時を過ぎても両駐車場ガラガラ。
震災で観光客が少ない、悪天候の予報で登山客が来ていない...などの理由でしょうか。
旭岳ロープウェイ。6:00の始発に乗り込みます。
姿見駅に着いたら、ラストチャンスのを済ませ、靴紐を縛って出発です。
旭岳の肩からご来光が。
良い山行になりますように!
いつもは単独登山な俺ですが、今回は馬場ホルモンとキクラゲが大好きな山ガール&山ボーイが一緒です。
みんなに"山ラーの素晴らしさ"を伝えたいと思います!
姿見ノ池。雄々しいですね、旭岳。
天気も良いし、登っていきましょう。北海道の天辺へ!
しかし6合目あたりからガスがかかりはじめ、
8合目付近は
こんな状態です。
風が強くなってきて、ズシッと寒くなってきました。
フリースを着込みます。夏も秋も、大雪山は防寒着が必要です。
さて...この先、がんばって登っても何かを期待出来るのでしょうか?
せめて旭岳登頂は果たしましょう。
ニセ金庫岩。悪そうな横顔だぜ。
金庫岩。
山頂はもうすぐです。
※音量注意(風の音が凄いです。また、おっさんの吐息が聞こえますw)
真っ白け。風強し。
この角度で黒岳が見えるはずですが、今日は「白岳」です。白だけ...
これを仲間たちに言うと、皆 低体温症になりかけました...
何の期待も持てない状況。なおかつお鉢方面へ向かっても道迷いしそうな状況です。姿見へ下るかどうするか悩んでいたら、
「おおお〜〜〜!」という歓声が。
ガスが晴れて
おおお〜〜〜〜!
姿見方面の動画に
熊ヶ岳、裏旭方面。
全く期待していなかったはずの絶景が😮
素晴らしい景色。登ってよかった〜〜〜
よし!お鉢へ向かいましょう!
忠別岳&カムイミンタラ。
天気の良い日に、旭川の宮下通から大雪の方を見ると、ちょうど忠別岳が見えますよね〜
それにしても、紅葉のオレンジ色がないですね。
視界が晴れていると、山登りが断然楽しいです。
※音量注意(おっさんの吐息が聞こえますw)
ほどなくして間宮岳分岐到着。
御鉢平に黒岳、桂月岳、凌雲岳など御鉢の周りの山々が一望できます。勿論左に視線を移せば赤岳や白雲岳も!
いや〜、素晴らしい!
旭岳登坂中には、この景色が見られることになるなんて想像出来ませんでした。
7月の豪雨で崩れてしまった登山道。
新工法で補修されています。8月初旬の山行の時にはこんな感じではなかったので、この1〜2ヶ月で施工されたんですね。本当に、ありがとうございます。
中岳分岐。
なぜかトレッキングポールがデポされています。
主張が弱い「有害危険」黄色や赤で書いたがために褪色してしまったのでしょうか。
中岳温泉方面へ下ります。
赤やオレンジ色がないですね〜
裾合平が見えてきました。
風が落ち着き、快適な山行です。
中岳温泉到着!
さあ、お待ちかねの「山ラー」のお時間です!
まずは山ラーの素晴らしさを体験すべく、各種カップヌードルを担いできた山ガール&山ボーイのためにお湯を沸かします。
すると、天からポツポツと雫が...
その雫はやがてなかなかの雨降りとなり残念な感じに。。。
俺の山ラーまで作っている余裕はなさそうです。大急ぎでレインウェアを着込んでコンロなどを片付け
こういう時のために用意してあるおにぎりを口に詰め込みます。
そんなワケで「サッポロ一番塩ラーメン in 中岳温泉」は中止です!
山ラー初体験の仲間達には 普段より美味しいカップヌードルを楽しんでもらえたようなので なにより!
山ラーを堪能してもらうのも山ラー活動なので満足!
(強がり)
Jets的ラーメン評価「山+」でお願いします!
ごちそうさまでした!
足湯を楽しむ予定だった中岳温泉
手だけ浸かっていきます。
裾合平。
チングルマの紅葉。
今年の色付きはイマイチ、と言われていますがやはり裾合平に来ると素晴らしいですね。
(そりゃ、去年の綺麗な紅には敵いませんが)
日本庭園。
ゆるやかなアップダウンを進み、
夫婦池のほとりまで来ました。ここまで来ると、楽しい山行が終わっちまうんだな〜。と寂しくなります。
反面、ここまできたら早く温泉に浸かって、風呂上がりのプハーをしたくなるというものです(笑)
俺にとって登山とは、山歩き+ラー+温泉+プハーなのであります。
姿見駅到着。
早朝の出発時からは想像もつかないほどの人の多さ😮
姿見周遊の観光客ですね。さすが紅葉シーズンの旭岳!
今日はリスっちに会えなかったな〜
ロープウェイで下界へ下ります。
と くれば、もちろん
湧駒荘で温泉です!
温かい湯がじんわりと効いてきます。
そして風呂上がりは
ぷはーーーーーー!
今日はホンモノです!
いつもは単独登山で、静かな山中を熊よけ鈴の澄んだ音色だけ聞いて 黙々と歩いているのですが、立ち止まっておしゃべりしたり、素晴らしい風景を共有したりできる仲間がいる登山は やはり楽しいもんですねぇ。(実家の山岳隊ともまた違う感じ)
ではでは皆様、ご安全に!
したっけね。
大雪山の紅葉を愛でるべく旭岳からの周遊を楽しみましょう!🍁
今回のコースです。
姿見から旭岳山頂を目指し、お鉢の間宮岳〜中岳分岐を経て中岳温泉〜裾合平を散策し、姿見へ戻る、反時計回りルートです。
昨年の大雪山の紅葉は「20年に一度」とも、「今世紀最高」とも賞賛されるほどの見事な色づきでした。今年は8月に初雪が降ったせいもあるとかで、少々黒ずんだ赤なんだそうです。
その昨年は朝4時には無料駐車場(紅葉シーズンは有料)は満車で、その後は有料駐車場の開門を待つ長〜い車列が出来ていたものですが、この日は5時を過ぎても両駐車場ガラガラ。
震災で観光客が少ない、悪天候の予報で登山客が来ていない...などの理由でしょうか。
旭岳ロープウェイ。6:00の始発に乗り込みます。
姿見駅に着いたら、ラストチャンスのを済ませ、靴紐を縛って出発です。
旭岳の肩からご来光が。
良い山行になりますように!
いつもは単独登山な俺ですが、今回は馬場ホルモンとキクラゲが大好きな山ガール&山ボーイが一緒です。
みんなに"山ラーの素晴らしさ"を伝えたいと思います!
姿見ノ池。雄々しいですね、旭岳。
天気も良いし、登っていきましょう。北海道の天辺へ!
しかし6合目あたりからガスがかかりはじめ、
8合目付近は
こんな状態です。
風が強くなってきて、ズシッと寒くなってきました。
フリースを着込みます。夏も秋も、大雪山は防寒着が必要です。
さて...この先、がんばって登っても何かを期待出来るのでしょうか?
せめて旭岳登頂は果たしましょう。
ニセ金庫岩。悪そうな横顔だぜ。
金庫岩。
山頂はもうすぐです。
※音量注意(風の音が凄いです。また、おっさんの吐息が聞こえますw)
真っ白け。風強し。
この角度で黒岳が見えるはずですが、今日は「白岳」です。白だけ...
これを仲間たちに言うと、皆 低体温症になりかけました...
何の期待も持てない状況。なおかつお鉢方面へ向かっても道迷いしそうな状況です。姿見へ下るかどうするか悩んでいたら、
「おおお〜〜〜!」という歓声が。
ガスが晴れて
おおお〜〜〜〜!
姿見方面の動画に
熊ヶ岳、裏旭方面。
全く期待していなかったはずの絶景が😮
素晴らしい景色。登ってよかった〜〜〜
よし!お鉢へ向かいましょう!
忠別岳&カムイミンタラ。
天気の良い日に、旭川の宮下通から大雪の方を見ると、ちょうど忠別岳が見えますよね〜
それにしても、紅葉のオレンジ色がないですね。
視界が晴れていると、山登りが断然楽しいです。
※音量注意(おっさんの吐息が聞こえますw)
ほどなくして間宮岳分岐到着。
御鉢平に黒岳、桂月岳、凌雲岳など御鉢の周りの山々が一望できます。勿論左に視線を移せば赤岳や白雲岳も!
いや〜、素晴らしい!
旭岳登坂中には、この景色が見られることになるなんて想像出来ませんでした。
7月の豪雨で崩れてしまった登山道。
新工法で補修されています。8月初旬の山行の時にはこんな感じではなかったので、この1〜2ヶ月で施工されたんですね。本当に、ありがとうございます。
中岳分岐。
なぜかトレッキングポールがデポされています。
主張が弱い「有害危険」黄色や赤で書いたがために褪色してしまったのでしょうか。
中岳温泉方面へ下ります。
赤やオレンジ色がないですね〜
裾合平が見えてきました。
風が落ち着き、快適な山行です。
中岳温泉到着!
さあ、お待ちかねの「山ラー」のお時間です!
まずは山ラーの素晴らしさを体験すべく、各種カップヌードルを担いできた山ガール&山ボーイのためにお湯を沸かします。
すると、天からポツポツと雫が...
その雫はやがてなかなかの雨降りとなり残念な感じに。。。
俺の山ラーまで作っている余裕はなさそうです。大急ぎでレインウェアを着込んでコンロなどを片付け
こういう時のために用意してあるおにぎりを口に詰め込みます。
そんなワケで「サッポロ一番塩ラーメン in 中岳温泉」は中止です!
山ラー初体験の仲間達には 普段より美味しいカップヌードルを楽しんでもらえたようなので なにより!
山ラーを堪能してもらうのも山ラー活動なので満足!
(強がり)
Jets的ラーメン評価「山+」でお願いします!
ごちそうさまでした!
足湯を楽しむ予定だった中岳温泉
手だけ浸かっていきます。
裾合平。
チングルマの紅葉。
今年の色付きはイマイチ、と言われていますがやはり裾合平に来ると素晴らしいですね。
(そりゃ、去年の綺麗な紅には敵いませんが)
日本庭園。
ゆるやかなアップダウンを進み、
夫婦池のほとりまで来ました。ここまで来ると、楽しい山行が終わっちまうんだな〜。と寂しくなります。
反面、ここまできたら早く温泉に浸かって、風呂上がりのプハーをしたくなるというものです(笑)
俺にとって登山とは、山歩き+ラー+温泉+プハーなのであります。
姿見駅到着。
早朝の出発時からは想像もつかないほどの人の多さ😮
姿見周遊の観光客ですね。さすが紅葉シーズンの旭岳!
今日はリスっちに会えなかったな〜
ロープウェイで下界へ下ります。
と くれば、もちろん
湧駒荘で温泉です!
温かい湯がじんわりと効いてきます。
そして風呂上がりは
ぷはーーーーーー!
今日はホンモノです!
いつもは単独登山で、静かな山中を熊よけ鈴の澄んだ音色だけ聞いて 黙々と歩いているのですが、立ち止まっておしゃべりしたり、素晴らしい風景を共有したりできる仲間がいる登山は やはり楽しいもんですねぇ。(実家の山岳隊ともまた違う感じ)
ではでは皆様、ご安全に!
したっけね。