今夜は釧路の末広で飲みましょ〜!
末広飲み、何年ぶりだろう?

ウキウキしながら向かった先は、


居酒屋ちゃりんこ。

事前予約必須の人気店です。
店内禁煙ではありませんが、幸いにも空気環境は良くて有り難い
まずは店内壁面のメニュー表を見てみましょう!

肴に、

お酒。

本日のおすすめは、

大皿に。
何を頼もうか、悩んでしまいますね〜
とりあえず乾杯を!

今夜は愛妻とおデート。
黒岳の登山道にダイセツトリカブトが生えていることはまだ知らないようです(何かの過去記事参照)。

妻の実家は釧路なので何度も釧路には来ているのですが、一緒に末広に来るのは初めてです。新鮮味ある〜〜ぅ(笑)

左:むきカレイ煮付、右:釧路産八角焼き
むきカレイというのは"サメガレイ"の皮を剥いたもので、これがまた抜群に美味かったです!
妻の実家に帰ってその話をしていたら、

いつの記事か判らない、古めの新聞記事を見せてくれました。

生さんま刺身に合わせるのは、

釧路の地酒、福司・吟風。
旭川でもさんま刺身は戴けますが、やはり釧路根室で戴くのは格別ですね〜


刺身盛合せ+くじら刺身。

真だちポン酢。

根室の地酒、北の勝純米で。
このあと福司・吟風をもう一杯

いやぁ、最高でした!わりとお安いし!
これは人気なのも頷けますね〜。また来たいと思います
ごちそうさまでした!
「居酒屋ちゃりんこ」
釧路市栄町3丁目1
営業時間 17:30〜22:00
定休日 日曜日
禁煙席なし
次に向かったのは、


つぶ焼き かど屋。
言わずと知れた、釧路の有名店ですよね!
外待ちの行列に列びます。我々は外待ち3組目でしたが、列んで待っているうちに行列が随分長くなってきました。
天気とタイミング良くて助かった〜〜

回転が早いのでほどなく店内へ。店内でも少し待ちます。

店内禁煙ではありませんが、ここでも空気環境は良くて有り難い
カウンター席に案内されたので、まずはメニュー表を見てみましょう!

これだけ!


まずは瓶クラシックで乾杯!
飲んで喋っていると、早々に来ました!

つぶ焼 1,000円
甘い香りが漂う大きな灯台つぶです。

あ、途中で切れた
でも美味〜い。甘じょっぱいタレの味つけで、ビールが進みます。

今度はきれいに取れました。
やたら美味い!😋
〆ます!

ラーメン 800円
黒っぽい色のスープは見た目ほど塩っぱくありません。甘味はありませんが、つぶ焼のタレと通ずる風味があります。

こりゃじわじわと美味い!
釧路ナイトを優しく〆てくれる一杯でした。
Jets的ラーメン評価「B+」でお願いします!
ごちそうさまでした!
「つぶ焼 かど屋」
釧路市栄町4丁目1
営業時間 17:00〜0:00
定休日 日曜日
禁煙席なし

良い釧路ナイトだったな〜
じゃ、帰りましょ。


末広飲み、何年ぶりだろう?

ウキウキしながら向かった先は、


居酒屋ちゃりんこ。

事前予約必須の人気店です。
店内禁煙ではありませんが、幸いにも空気環境は良くて有り難い

まずは店内壁面のメニュー表を見てみましょう!

肴に、

お酒。

本日のおすすめは、

大皿に。
何を頼もうか、悩んでしまいますね〜

とりあえず乾杯を!

今夜は愛妻とおデート。
黒岳の登山道にダイセツトリカブトが生えていることはまだ知らないようです(何かの過去記事参照)。

妻の実家は釧路なので何度も釧路には来ているのですが、一緒に末広に来るのは初めてです。新鮮味ある〜〜ぅ(笑)

左:むきカレイ煮付、右:釧路産八角焼き
むきカレイというのは"サメガレイ"の皮を剥いたもので、これがまた抜群に美味かったです!
妻の実家に帰ってその話をしていたら、

いつの記事か判らない、古めの新聞記事を見せてくれました。

生さんま刺身に合わせるのは、

釧路の地酒、福司・吟風。
旭川でもさんま刺身は戴けますが、やはり釧路根室で戴くのは格別ですね〜



刺身盛合せ+くじら刺身。

真だちポン酢。

根室の地酒、北の勝純米で。
このあと福司・吟風をもう一杯


いやぁ、最高でした!わりとお安いし!
これは人気なのも頷けますね〜。また来たいと思います

ごちそうさまでした!
「居酒屋ちゃりんこ」
釧路市栄町3丁目1
営業時間 17:30〜22:00
定休日 日曜日
禁煙席なし
次に向かったのは、


つぶ焼き かど屋。
言わずと知れた、釧路の有名店ですよね!
外待ちの行列に列びます。我々は外待ち3組目でしたが、列んで待っているうちに行列が随分長くなってきました。
天気とタイミング良くて助かった〜〜


回転が早いのでほどなく店内へ。店内でも少し待ちます。

店内禁煙ではありませんが、ここでも空気環境は良くて有り難い

カウンター席に案内されたので、まずはメニュー表を見てみましょう!

これだけ!


まずは瓶クラシックで乾杯!
飲んで喋っていると、早々に来ました!

つぶ焼 1,000円
甘い香りが漂う大きな灯台つぶです。

あ、途中で切れた

でも美味〜い。甘じょっぱいタレの味つけで、ビールが進みます。

今度はきれいに取れました。
やたら美味い!😋
〆ます!

ラーメン 800円
黒っぽい色のスープは見た目ほど塩っぱくありません。甘味はありませんが、つぶ焼のタレと通ずる風味があります。

こりゃじわじわと美味い!

釧路ナイトを優しく〆てくれる一杯でした。
Jets的ラーメン評価「B+」でお願いします!
ごちそうさまでした!
「つぶ焼 かど屋」
釧路市栄町4丁目1
営業時間 17:00〜0:00
定休日 日曜日
禁煙席なし

良い釧路ナイトだったな〜




