札幌市西区宮の沢、宮の沢ターミナルビルにある、

えぞっこ宮の沢店。
昭和42年創業・ 札幌ラーメンの老舗店「えぞっこ」です。
かつては札幌の大通エリアに何店舗もあり、札幌駅パセオにもありましたが現在はここ宮の沢と清田のイオンのみになってしまったようです。
小生も若い頃は南2西2のお店にちょくちょく行ってました。
その後パセオ店で戴いたときの記事は→こちら

ワクワク

麺を1本ずつ食べる、このおっちゃん「えぞっこパパ」という名前だそうです。印刷の都合などで(?)、右利きになったり左利きになったりします(笑)

西山ラーメンの麺箱がうず高く積まれた店内は禁煙です
まずはメニュー表を見てみましょう!


グランドメニュー






中ジョッキ2杯とギョウザ5個で1,450円か〜!これはお得ですね
地下鉄で来れば良かった〜〜
と、悔し涙を流していたらラーメンの登場です。

味噌ラーメン 880円
あっさりマイルドな味噌ラーメン。昔ながらの札幌味噌ラーメンですね〜。
これこれ〜!
郷里・札幌のラーメンといえばこれです!

ブリブリっと、ザ・札幌ゴム麺。
嬉しいキクラゲ入り!しかも大量です
久しぶりに堪能した札幌味噌ラーメン。大満足です
Jets的ラーメン評価「A-」でお願いします!
ごちそうさまでした!

士別のたぬきやのように、たぬきさんに見送られ、旭川に帰還いたします。

えぞっこで食事すると駐車場無料になります。
「えぞっこ 宮の沢店」
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-17
宮の沢ターミナルビル
営業時間 11:00〜18:30(L.O.)
店内禁煙


えぞっこ宮の沢店。
昭和42年創業・ 札幌ラーメンの老舗店「えぞっこ」です。
かつては札幌の大通エリアに何店舗もあり、札幌駅パセオにもありましたが現在はここ宮の沢と清田のイオンのみになってしまったようです。
小生も若い頃は南2西2のお店にちょくちょく行ってました。
その後パセオ店で戴いたときの記事は→こちら

ワクワク


麺を1本ずつ食べる、このおっちゃん「えぞっこパパ」という名前だそうです。印刷の都合などで(?)、右利きになったり左利きになったりします(笑)

西山ラーメンの麺箱がうず高く積まれた店内は禁煙です

まずはメニュー表を見てみましょう!


グランドメニュー






中ジョッキ2杯とギョウザ5個で1,450円か〜!これはお得ですね


と、悔し涙を流していたらラーメンの登場です。

味噌ラーメン 880円
あっさりマイルドな味噌ラーメン。昔ながらの札幌味噌ラーメンですね〜。
これこれ〜!



ブリブリっと、ザ・札幌ゴム麺。
嬉しいキクラゲ入り!しかも大量です

久しぶりに堪能した札幌味噌ラーメン。大満足です

Jets的ラーメン評価「A-」でお願いします!
ごちそうさまでした!

士別のたぬきやのように、たぬきさんに見送られ、旭川に帰還いたします。

えぞっこで食事すると駐車場無料になります。
「えぞっこ 宮の沢店」
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-17
宮の沢ターミナルビル
営業時間 11:00〜18:30(L.O.)
店内禁煙



