
こぐまグループ東神楽店です。

冬のお話しです。山でBCスキーを楽しんだ帰り、昼時はとうに過ぎていましたので通し営業がありがたい

店内は禁煙です

塩篇は→こちら
みそ篇は→こちら

価格改定があったようです。
まずはメニュー表を確認してみましょう!






さて、本日戴きますのは〜

野菜ラーメン(正油) 950円
ほんのり僅かにゴマ油の香り。しかし許容範囲です


豚骨/魚介のバランス良いスープ。あっさりながらコクがある旭川熊系の真骨頂といえるスープは、野菜が入っても味がぼやけることはありません。
美味〜い


雪山で楽しく遊んだ〆に美味いラーメン。最高な一日となりました

ごちそうさまでした!
2020.3.18の記事


こぐまグループ 東神楽店です。
以前戴いたみそ篇は→こちら いもチーズラーメンなんか戴いてますね〜
あれから、メニュー表が刷新されてました。






熊系5メニューでは、旭川ラーメンが特製旭川でしょうか。こぐまラーメン、チンジャオロースはありますがジャンボとチャンポンはありません。
バリエーションメニューを楽しめるのが旭川熊系の楽しいところですよね〜
では今回は、

こぐまラーメン(正油) 1,050円
観光ラーメンですね〜〜

とうきび、紅生姜、わかめ、白菜、シャーシュー、シナチク、長ネギ、バター。
具だくさん故か、スープの温度が下がってしまっています。
チャーシュー分厚いです。

麺は「キタノカオリ麺」のものに変更しました。
東神楽産の小麦です。


右がキタノカオリ麺、左が通常麺です。
キタノカオリの方が黄色味が強いです。そして明らかにコシが強いですね。
この食感の麺、結構好きです!
Jets的ラーメン評価「A-」でお願いします!
(麺の加点が大きいです)
ごちそうさまでした!
いつぞやの新聞に記事が出ていました。

「キタノアカリ」は希少種なんですね〜
「旭川ラーメン こぐまグループ 東神楽店」
東神楽町南1条西3丁目1-1
営業時間 11:00〜20:00
定休日 火曜日(祝日の場合営業)




