6月というのに気温30度に迫る道北地方。
そんな中、オーダーメイド・ラーメンの美深町「井上食堂」へ行ってきました。
厨房内は、日本語とは思えないくらいの凄まじい早口で話し続けているので、こちらが入店しても気づいていないようです。なので、客から「すみませ〜ん」などと声をかけるのがコツです。

さて、今日のラーメンは
Bタイプ560円(ポーク&ミックススープ)、しょうゆ味、加藤ラーメン、麺1.5倍(+100円)チャーシュー追加(+90円)をオーダーしました。
「麺1.5倍」と頼むと、必死に2倍をすすめて頂けます。料金は変わらないから、と。食べきれないかもしれないし、残すのはイヤなのでここは1.5倍を押し通します。
CA3H0411
チャーシュー追加のオーダーは残念なことにスルーされてしまいました...
さて、このスープは非常に軽いです。味も薄めです。もの足りない!!「Bタイプ 濃い味」という表示は偽りありです。

Jets的ラーメン評価「B-」でお願いします。
ごちそうさまでした!



2012.5.10の記事

旭川より北、名寄市より北の美深町にある「井上食堂」に行ってきました。
CA3H0321
古〜い建物、歴史ある食堂といった佇まい。昭和31年オープンなんだそうです。
写真右端にソフトクリームの行灯がありますが、デカいソフトクリームが有名だとか(謎の研究所員"NSP"情報)。

CA3H0316
圧巻のラーメンメニュー。
スープの種類、味(醤油・味噌・塩)、麺の会社、ゆで加減、量などを選んでいきます。さながらセミオーダーメイドラーメン!
おもしろーい!!!
Kタイプなんかカボチャのスープですよ。流行の「ベジポタ」の走り?(笑)

スープはオススメとの事なので醤油でCタイプ「豚骨白濁」。(Bタイプと迷いました)
製麺会社は「須藤製麺」をチョイス。
ゆで加減は堅め、大盛りで。

CA3H0318
Cタイプ 580円(大盛り+110円)
素ラーメンのように見えますが、キャベツが入っています。チャーシュー、ネギ、メンマは後載せです。
CA3H0319
甘みがあってクリーミーなスープ。「こってり」というCタイプですが結構軽い味わいです。軽すぎて途中で飽きました(笑)
そんな時は一緒に運ばれてきた
CA3H0320
調味料たち。しょうが、ラー油、ニンニク、辛味噌。俺は辛味噌を足して戴きました。
「麺大盛り」を頼むと、指定がない限り"2玉"になるんだそうです。これは以後注意が必要です!
食い過ぎた〜〜!
食後にコーヒーを出してくれますよ。

安くて楽しいラーメン!
Jets的ラーメン評価「B」でお願いします!
ごちそうさまでした!

次は「Bタイプ・しょうゆ」にしよう。

「井上食堂」
美深町大通北3丁目
営業時間 10:00〜20:00 不定休
禁煙席 なし





にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ