じぇっつDiary-Shuffle It All (Jets似非旭川ラーメン研究所)|旭川ラーメンブログ

旭川ラーメン、アクアリウム、B級グルメ、山登り、アウトドア、DIY、ギター、音楽、クルマ、ドライブ、雑記...etc たまに書きます。

 ⚠️価格・営業時間・禁煙情報などは訪問当時のものです。

登山YouTube

藤原製麺 北海道スープカレーラーメン in【大雪山・旭岳】

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

こんにちは山ラーおじさん、じぇっつです!
令和6年8月25日。
P8250002
旭岳ロープウェイに乗って旭岳の姿見までやってきました。
風は穏やか。暑いくらいです。
9e124bd5
本日のルート。
姿見駅から反時計回り、旭岳〜間宮岳〜中岳分岐〜中岳温泉〜裾合平〜姿見をぐるり周回する人気コースです。
登山の詳しい様子は、またまた拙い動画を作りましたので、動画でお楽しみください。


P8250011
姿見の池。
ここからが登山のスタートです。
P8250022
7合目。
P8250025
姿見の池がだいぶ遠くになりました。
P8250031
9合目。
旭岳は登り一辺倒なんですが、道は平坦で歩きやすのでサクサク登ってこれます。
P8250033
ニセ金庫岩。
P8250034
山頂はすぐそこです。
P8250037
金庫岩。
ひと登りして、
P8250041
旭岳山頂(2,291m) 到着です!
P8250042
一等三角点「瓊多窟(ぬったく)」
P8250045
記念碑。
P8250054
とりあえずお茶にしましょう。
おさつべこ餅。これまた美味〜い
P8250064
裏旭を下ります。ザレザレの下りで神経使います。
7月頃には雪渓があって、尻滑りなんぞ楽しめるのですが、数年前に尻滑りしたら思いの外雪が硬くなっていて尾てい骨をクラッシュしました
P8250062
本日のミッション、ザレ場の途中にあった古い残置ロープの回収完了!
P8250066
ようやくきつい下りをクリア。
それにしてもきれいな青空です。

ブログ上ではかなりワープ(YouTubeでは長尺とってます)して、中岳温泉への下り。
P8250101
コケモモ。
P8250105
ガンコウランの実。
P8250108
ウラジロナナカマド。
P8250111
中岳温泉到着です!
誰もいません。
P8250112
湯船。
大変お待たせいたしました!本日のメインイベントです!
IMG_5579
藤原製麺 北海道スープカレーラーメン。
IMG_5583
スープはモデルAC309。
IMG_5590
出来ました!今回はゆで玉子をトッピング。
IMG_5592
うま〜〜〜い!!
なかなかのしっかりした辛さとスパイシーさがあって、美味しいです。
Jets的ラーメン評価「山+」でお願いします!
ごちそうさまでした!

中岳温泉を後にして裾合平へ。
P8250119
タカネトウウチソウ。
P8250127
綿毛になったチングルマ。
P8250140
裾合平のチングルマ大群落は圧巻ですねー。
仙台から来たというおっちゃん二人が感動されてました。
P8250149
エゾオヤマリンドウ。
P8250155
タカネフキバッタがいました。
強風で飛べないので羽根が退化したらしいです。
P8250157
咲き残ってました。ミヤマアキノキリンソウ。
P8250166
姿見駅に戻ってきました。
天候良く、楽しい登山を楽しめました〜
もうちょっと余韻に浸ろうかとも思いましたが、ちょうどアクセスの良いロープウェイの便がありましたので乗るとしましょう。
P8250170
下山後は勇駒荘で温泉をいただきました

では皆様、ご安全に!
最後にあの有名なフレーズのご唱和を。
無理しな〜い
 怪我しな〜い
  明日も仕事!!

したっけね。

帰り道、期間限定で通行可能になる「チョボチナイゲート」が例年より早く開いたとのことで走ってみました。
P8250175
ふ〜ん。なるほどね〜



ブログランキング・にほんブログ村へ

藤原製麺 熊出没注意ラーメン(醤油味)【大雪山・永山岳〜比布岳〜当麻岳〜沼ノ平】

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

こんにちは山ラーおじさん、じぇっつです!
令和6年7月13日の朝5:00、
P7130001
愛山渓温泉・愛山渓倶楽部前にやってきました。
朝から駐車場は一杯かなと予想してたんですが5〜6台しか停まってません。
うそ〜〜!みんな旭岳とか黒岳に行ったのかな??
愛山溪温泉
本日はここから沼ノ平分岐〜永山岳〜安足間岳〜比布岳〜安足間岳〜当麻岳〜当麻乗越〜沼ノ平〜沼ノ平分岐〜愛山渓温泉を巡る、総距離約15kmの山行です。
一昨年、令和4年8月にもこのコースを巡っていますが、同じく「熊出没注意ラーメン」を携えて登っていました
今回の登山の詳しい様子は、
ぜひYouTube動画にてお楽しみください!

P7130014
P7130058
永山岳への道のりが長くて、急坂も多いんですわー。
青空は出てきませんが、花たちに楽しませてもらいます
P7130080
エゾツツジ。
P7130084
沿道はチングルマだらけ。
P7130096
3時間半ほどで永山岳(2.046m)到着〜!
風が強いので、汗と草木の朝露で濡れた身体が冷えます。
なので休憩もそこそこに次の目的地へ。
P7130100
P7130102
メアカンキンバイ。
P7130110
安足間[あんたろま]岳(2,194m)。
P7130111
この板っ切れの山頂看板、一昨年は無かったような?
P7130113
命名「ハルク・ホー岩」。
P7130119
愛別岳への分岐。
谷底へ落ちていくような感じで、このガスではこの向こうに山があるとは思えませんねー。
P7130123
あと少しで比布岳。
比布岳で山ラーにする予定ですが、この強風じゃ厳しいかな(ガスバーナーが役に立たない)。。。
P7130128
比布岳(2,197m)到着です!
やはり強風で、のんびり山ラーメンは無理かと思いきや、
P7130129
山頂そばに、ウソみたいに風が穏やかな岩陰がありました!
やったぜベイビー!
ではでは、押っ始めましょう!
IMG_4507
藤原製麺 熊出没注意ラーメン(醤油味)
登山にぴったりな商品ですよねー。
IMG_4509
スープはモデルAA-74。同モデルのスープは「北海道恐竜拉麺」で確認しています。
IMG_4514
出来ました!トッピングはネギのみの、毎度おなじみ かけラーメンです。
IMG_4516
うまーい!
冷えた身体が温まり、塩分と糖分を美味しく摂取できました
Jets的ラーメン評価「山+」でお願いします!
ごちそうさまでした!
P7130140
大覗谷を覗く窓。
当麻岳へ向かいますと、
P7130175
P7130201
稜線は天空のお花畑。
すばらしい
P7130210
ガスが晴れて旭岳の裾野と裾合平が見えました!
P7130231
エゾコザクラ。
P7130269
当麻乗越(のっこし)まで下ってきました。
P7130271
雄大な風景を楽しみながら、
P7130275
お茶にします!
P7130305
沼ノ平の木道歩き。
P7130309
ツマトリソウ。
P7130320
沼ノ平分岐からの長〜い下り。
分岐から1時間ほど下り続けて、
P7130325
下山〜〜〜ンヌ!

泥々になった登山靴を洗って、愛山渓倶楽部で温泉に浸かります。
人気のこの温泉で、なんと貸し切り状態!!
一つしかないシャワーも気兼ねなく占用出来ました
誰もいない湯船に浸かって今日の山行を思い出す...
青空には恵まれませんでしたが、素晴らしいお花畑に癒やされて、山ラーもしっかり楽しめました。
言う事なしです

では皆様、ご安全に!
最後にあの有名なフレーズのご唱和を。
無理しな〜い
 怪我しな〜い
  明日も仕事!!


したっけね。



ブログランキング・にほんブログ村へ

藤原製麺 行者ニンニクパウダー入りスタミナラーメン in 上富良野岳

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

こんにちは山ラーおじさん、じぇっつです!
今シーズン初のホームマウンテンのコースで山ラーを啜ろうと思います。
そして、またまた拙いYouTube動画を作ってみました〜。記事の最後にリンクがあります。

今回おじゃまするのは、
上富良野岳MAP
十勝岳温泉 凌雲閣前の登山口から上富良野岳に登ろうと思います。本当は上ホロ小屋まで行きたかったのですが低温・強風雨の予報なので上富良野岳までにしておきましょう。
凌雲閣のfacebookでのライブ配信では前日は雪が降っていたんですよね。

P5260002
登山口の駐車場。週末はいつもクルマでいっぱいなのですが、朝8時でこのガラガラ。
P5260004
気温は10℃くらい。
P5260006
入山届を記入し、その横におわす大山神様に本日と今年の無事の登山・楽しい登山を祈念して出発です!
P5260010
P5260012
午後から晴れる予報なんですが、ちょっと前倒しで午前中に晴れてくれないでしょうかね〜。
P5260015
昨日の名残。
P5260017
安政火口まで来ましたがガスってますね〜。何も見えません。
P5260019
先へ進みます。
P5260022
雪渓斜面のトラバース。
寒いので雪が固まっており、登山靴のキックが入りません。
これは危険!ですが、
P5260023
持ってて良かった、チェーンスパイク。
P5260024
装備! これで進めます。
P5260027
🦊きつねの足跡🐾
P5260030
ハイマツが凍っています。
5月下旬というのに、季節逆戻りですねー❄️
P5260031
当ブログのこのコースの記事やYouTube動画でよく出てる"富良野岳様どーーーん!のカーブ"を曲がると、
続きを読む

令和5年 山ラー活動を振り返る。

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

夏山でしか山ラー🍜をしない私じぇっつの令和5年シーズン山行は10/29をもって終了しました。
11月に入ってあと1回登る予定だったのですが、色々あって珍しく朝起きられず断念。良い天気だったのに勿体なかったな〜

今シーズンに向けて、昨シーズン終了後は週2回のジョギングを続けていたんです。5キロ程度なんですけどね その成果か、今シーズンの登山はグイグイ登れましたね〜。
ところが7月初旬の山行で右膝の内側側副靱帯を痛めてしまい、花の季節真っ只中の7週間の登山休止となってしまいました
とても悔しい思いをしましたが、その期間はなぜか週末悪天候になる事が多かったので、良いのか悪いのか下界からくっきり快晴な大雪山を眺めて悶々とすることはさほどありませんでした
それでも数えてみると昨年に迫る15回の山行。カメラを新しくしましたし、拙いYouTube動画もせっせと作ったもんです。

そんな令和5年シーズンを振り返ってみます。(誰得記事・笑)
※日付は山行した日です。

◾️5/28 五十嵐製麺 旭川ラーメン 八海 in 十勝岳

山ラーシーズン開始は、毎年恒例の十勝岳中腹からの雪渓尻すべりです。


◾️6/11 北海道二夜干しラーメン函館塩 in 【上ホロカメットク小屋】(上ホロカメットク山〜十勝岳)

望岳台から登るより、こっちからの方が好きです。


◾️6/18 藤原製麺 北海道産甘海老だし味噌ラーメン in【利尻山】

ガスが晴れず無念の山行でしたが、また登りにくる目標が出来ました。
関連記事
利尻島 ラーメン【TSUKI CAFE(月カフェ)】塩篇
利尻島 ホタテフライカレー【グランスポット】


◾️6/25 藤原製麺 北海道産甘海老だし味噌ラーメン in【富良野岳】

富良野岳を象徴するようなハクサンイチゲが綺麗でした〜。


◾️7/3 藤原製麺 北海道二夜干しラーメン釧路醤油 in【三段山(十勝岳連峰)】
新しいカメラ導入で喜び勇んで来ましたが、下山途中で膝靱帯やっちゃいました


◾️7/28 (番外編)登山用カメラ 【オリンパスTG-6】に偏光フィルター(PLフィルター)を取り付けてみた
IMG_2161
見た目も写りも良くなりました〜


◾️8/27 藤原製麺「俺のラーメンこうた 辛みそ」in 十勝岳避難小屋(白銀荘コース)
怪我明けの様子見登山。何かにつけて“様子見”といえばこのコースなんですよー。
なっきーにも会えましたし、幸先良い復活登山となりました。


◾️9/3 藤原製麺「本場北海道らーめん 旭川醤油」in 白雲岳避難小屋(ヤシネット運びボランティア)緑岳・小泉岳
「大雪山・山守隊」さんが“近自然工法”による登山道整備に使用するヤシネットを白雲小屋まで運びました。
天気最高!シーズン中に復活できて本当に良かったと実感する山行でした。


◾️9/10 大雪山・山守隊「たまには山に恩返し in 愛山渓」
DSCN7889
ブログ記事にはしませんでしたが、大雪山・山守隊さん主催の「たまには山に恩返し in 愛山渓」。
愛山渓〜沼の平〜当麻乗越に至る道の、ぬかるみの道に木道を敷設する作業に微力ながら参加いたしました。
登山者がぬかるみを避けて登山道脇の法面に踏み込むため植生が傷んでしまう。
それを防ぐための木道敷設。登山者が歩きやすくするための木道ではない、ということを山守隊さんに教えてもらいました。


◾️9/16 藤原製麺 旭川ラーメン 特一番 in 【美瑛富士】 (望岳台〜美瑛岳〜美瑛富士周遊登山)
怪我した足ですが、今年はとにかくグイグイ登れるんです。冬場のトレーニングのおかげですかね。美瑛岳山頂直下の急登もなんのその。


◾️9/22 0合目から黒岳100年記念登山!【ロープウェイ/リフト不使用】藤原製麺「いそのかづお札幌ブラック」in大雪山黒岳!
ふもとの登山口は「0合目」だと気づいたのは少し後のことだった(笑)
黒岳の100年を感じながらの山行。「節目」を存分に味わった気分になりました。


◾️9/24 国分グループ「霧島黒豚だし豚骨らーめん」in 【富良野岳】
P9240101
P9240091
例年であれば紅葉ピーク真っ只の頃ですが、今年はまだまだ深緑の凌雲閣〜富良野岳でした。


◾️10/2 菊水 北海道旨塩ラーメン in 暴風の【白雲山/天望山(然別湖)】
晴れているけど暴風吹き荒れて時々雨が降る。そんな山行でした。それでも景色の素晴らしさはは間違いない白雲山ですね。


◾️10/9 【ロープウェイなし旭岳】藤原製麺 みそラーメンのよし乃本店 in【大雪山・旭岳】
降雪した旭岳で紅葉が楽しめる!と見込んで向かった0合目からの登山。この日は全国ネットの反日ワイドショーで特集が組まれるほど大勢の観光客で賑わったそうです。


◾️10/15 菊水 北海道醤油ラーメン in 快晴の【秋の富良野岳】
IMG_4777
遅れてきた紅葉。凌雲閣裏もようやく鮮やかに色づきました。
久しぶり!何年振り?に晴れ渡った富良野岳山頂!。本文中にもありますように、ビートたけしのポルシェ理論もいいですがやはり晴れ渡った富良野岳山頂は素晴らしい!


◾️10/29 幌加内町 【三頭山】で「山頭火」本店のまかないラーメン
はじめておじゃましました。幌加内町・三頭山。フカフカの落ち葉の道は良かったですが、ヌルっと滑りやすい急登やトラバース路は怖かったです。
特徴的で大きな山頂標識はこの翌週頃、木っ端微塵に砕け散ったようです。落雷でしょうか?


11月の1週目、もう一回登って今シーズンの山ラー活動を締めくくろうと思いましたが、これにて終了と相成りました。
来年は登山を始めて10年の節目なんですが、新たな活動が始まることになっています。
それとは別に、登ったことのない山、憧れのあの山にもチャレンジしてみたいですね〜

では皆様、来シーズンも山ラー活動をお楽しみに!
最後にあの有名なフレーズのご唱和を。
無理しな〜い
 ケガしな〜い
  明日も仕事!


したっけね。



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

五十嵐製麺 旭川ラーメン 八海 in 十勝岳

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

令和5年(2023年)山ラー活動の始まりです!
シーズン最初の登山は、毎年恒例の十勝岳です。
十勝岳のつちのこ探しをしたのも懐かしいですなあ。
R030607十勝岳MAP
いつものコースです。今年も雪渓尻すべり動画を撮りました〜。
YouTube動画はこの記事の下の方に載せておきます。

DSCN7282
望岳台から。
午後から雨の予報なので、午前中でしっかり楽しもうと思います!
曇り空ですが山々はくっきりと見えます。よかった〜〜〜
風が強いという予報でしたが、それはもっと上の方かと想像してました。が、望岳台ですでになかなかの風が吹いています。
さあ!半年間待ちに待った山登りのスタートです!
DSCN7284
先日の北海道新聞に
出ていましたが、写真撮影目的で登山ルートを外れ、貴重な草花を踏み荒らしてしまう者がいるとのことでロープが張られていました。
かく言う小生も、三角点を探しに登山道から外れたことはありますが、もう少し上の観測設備に続く作業道を通ったので堪忍してつかあさい。
(もうしませんけぇ💦)
DSCN7285
残雪を纏った富良野岳。ここから見ても美しいですなぁ。
白銀荘分岐です。
DSCN7286
今回は白銀荘前から登る計画もあったんですが、便所の素晴らしさで望岳台にしましたw

それにしても、山開き前とはいえ登山者の姿が少ないです。天気予報の影響でしょうかー
DSCN7287
雲ノ平分岐。
奥に十勝岳避難小屋が見えます。
DSCN7289
下界を振り返る。
DSCN7292
避難小屋到着です!
DSCN7295
気温は14℃。風は強いですがそんなに寒くないです。
DSCN7293
これから向かう稜線。
ソリで滑る雪渓はしっかり残っていますね。
DSCN7298
避難小屋を発って雪渓を横切ります。ソリでこの辺まで降りてくる予定です。
DSCN7299
避難小屋を過ぎたここからが十勝岳登山の本番です。
斜度が増すのでどんどん高度を稼いでいきます。
続きを読む

令和4年 山ラー活動を振り返る。

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

夏山でしか山ラー🍜をしない私じぇっつの令和4年シーズン山行は10/16をもって終了しました。数えてみると16回の山行で、思えばこの夏山シーズンは毎週のように山登りしていましたねー。
動画を撮って、ちょっとだけ編集することも始めたシーズンでした。

そんな令和4年シーズンを振り返ってみます。
■5/31 令和4年 山ラーシーズンもうすぐスタート!!
 7年の登山シーズンで履き続けた登山靴がボロボロになり新調しましたー。

■6/6 藤原製麺 旭川ラーメン 特一番 in 十勝岳
 登山初めは毎年恒例の十勝岳中腹からの雪渓尻すべりです。


■6/18 藤原製麺 旭川らぅめん 青葉 in 富良野岳
 やっぱり大好き、富良野岳

■7/2 マルちゃん いつもよりちょっとパンチある一杯 鬼旨辛麺 in ニセイカウシュッペ山
 途中で眺望はなくなってしまいましたが、花々に楽しませてもらいました。

■7/16 北海道二夜干しラーメン旭川醤油 in "花盛りの"富良野岳
 何度登っても楽しいホームマウンテン「富良野岳様」。すばらしい花盛りでした。

■7/24〜25 旭川製麺 ら〜麺処 優鳳 in 白雲岳避難小屋(大雪山)
 1泊2日のテント泊登山。やっぱり山の中で戴くおビールは格別ですな。


■8/11 令和4年 山の日【大雪山】永山岳〜比布岳〜当麻岳〜沼ノ平
 表大雪のこちらの山域に初めておじゃましました。旭岳、黒岳、お鉢と比較すればややマイナーなイメージですがこちらも素晴らしい山でした。




■8/15 【夏休みの自由研究】登山靴の当たって痛いところを調整する治具「ピンチクリア」を自作してみた!〜確認のお散歩登山 北海道二夜干しラーメン旭川醤油in十勝岳
なかなか足に馴染まない箇所があった新しい靴でしたが、この治具で非常に履き着心地の良い靴に変身しました。
IMG_7095

■8/21 藤原製麺「熊出没注意ラーメン味噌味」in黒岳石室(大雪山・黒岳〜北鎮岳〜比布岳)
 前々回踏破した比布岳〜北鎮岳のルートを繋ぐべくチャレンジした山行でしたが...


■8/28 藤原製麺「熊出没注意ラーメン醤油味」in白雲岳避難小屋(大雪山・高原温泉〜緑岳〜) ヤシネット土嚢荷揚げボランティア
 荒れ果てた登山道整備に使用するヤシネットを白雲岳避難小屋まで届けます!このコースも気持ちよくて大好きですねー


■9/4 「たまには山に恩返し in 裾合平」
 大雪山・山守隊さん主催の登山道整備活動です。裾合平に敷設された木道の荒廃が酷く、壊れた木道を避けて歩く登山者が多いため高山植物の植生や土壌の荒廃も進んできています。それを食い止め、遠い未来の植生復活を促すための活動に微力ながら参加いたしました。
丁寧な説明や額に汗して作業した経験から、登山道の歩き方をより深く考えるようになりました。
それにしても、快晴の裾合平で一日中仕事をする幸福感ったらないですね!

■9/10 マルちゃん「ZUBAAAN!(ズバーン)背脂濃厚醤油」in 大雪山・比布岳(黒岳〜北鎮岳〜比布岳)
 8月の爆風であえなく撤退した、北鎮岳〜比布岳を繋ぐ山行の再チャレンジです。前回とは打って変わって快晴&穏やかな天候に恵まれました。


■9/18 網走監獄ラーメン(醤油) in 日本百名山・斜里岳
 憧れの煌く水の山、オホーツク富士・斜里岳に登りました。
沢渡り、滝登り、楽しい山でした〜。大人気な山なのも頷けますね。


■9/25 藤原製麺 熊出没注意ラーメン塩篇 in かみふらの岳
 今年3度目の富良野岳を目指すも、尾根歩きなんてとんでもない!というほどの、立っているのがやっとな暴風により途中断念。それでも色々楽しめた山行でした。

■10/2 藤原製麺 北海道恐竜拉麺 in 平山/比麻良山/文三岳(北大雪)
去年に続いて秋の“ひらやまひまなやまひまらやま”です。去年に比べれば紅葉はイマイチでしたが晴天と眺望に恵まれた、楽しい北大雪尾根歩きを堪能できました。


■10/9 エースコック 味の大王「元祖カレーラーメン」in 室蘭岳(鷲別岳)
 海が見える山に憧れる内陸人w。どうしても見たかった室蘭岳からの眺望を存分に堪能できました。下山後の美味しく楽しい室蘭ナイトも堪能しました!

■10/16 藤原製麺 旭川ラーメン特一番 in 東大雪・白雲山/天望山(然別湖)
 どうしても見たかった、美しい然別湖ブルーを楽しむことができました。室蘭の時に続いてツイてましたねーー。周辺の山も含め、また登りたい山です。

というワケで、令和4年の山ラー活動はこれにて終了です!
もう1座、登りたい山があったんですが予定してた10月30日は天候に恵まれず断念11/3も天気悪そうなので、もうリュックを洗濯して山納め。
今年も楽しく美味しく山登りが出来ました〜。
来年も元気に楽しく山ラーしたいものです!
そういえば“なっきー(なきうさぎ)”をよく見かけた年でした。声は聞こえるものの、なかなか姿は見えず...というなっきーちゃんですが、
DSCN5770
十勝岳のなっきー
DSCN6052
黒岳のなっきー
IMG_6849
層雲峡のなっきー
比良麻山山頂でも見かけましたが写真は撮らせてもらえず...

では皆様、来シーズンも山ラー活動をお楽しみに!
最後にあの有名なフレーズのご唱和を。
無理しな〜い
 ケガしな〜い
  明日も仕事!


したっけね。



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
研究所入口
価格・営業時間・禁煙情報などは訪問当時のものです。


jetsdiary_youtube
"じぇっつチャンネル"
チャンネル登録&いいねボタンよろしく!
Profile

じぇっつ

札幌市生れ。
平成18年〜旭川市在住。
血液型Asus4。
似非旭川ラーメン研究家。
ハチノジフグとアカハライモリが好きな山登りをするアクアリスト。
自称“山ラーおじさん”
jets.es135@gmail.com

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
Recent Comments
Archives
記事検索
Categories
カムイミンタラ〜旭岳
旭岳ライブ映像
旭岳ライブ映像
ロープウェイ姿見駅より
美瑛の丘と十勝岳連峰
ランキング・ネットワーク


ブログランキング・にほんブログ村へ