じぇっつDiary-Shuffle It All (Jets似非旭川ラーメン研究所)|旭川ラーメンブログ

旭川ラーメン、アクアリウム、B級グルメ、山登り、アウトドア、DIY、ギター、音楽、クルマ、ドライブ、雑記...etc たまに書きます。

 ⚠️価格・営業時間・禁煙情報などは訪問当時のものです。

白雲岳

高山蝶パトロール in 大雪山【銀泉台〜赤岳〜白雲岳】帰宅後はホルモン焼き屋で一杯!

令和6年6月23日。
大雪山国立公園パークボランティア(以下、PV)の活動で、銀泉台〜赤岳〜白雲岳を巡ってきました。
個人的にはなんと、2週連続の白雲岳登頂となります
活動目的は高山蝶の密猟防止のパトロールです。
北海道にはウスバキチョウ、アサヒヒョウモン、カラフトルリシジミ、ダイセツタカネヒカゲ、クモマベニヒカゲの5種類の高山蝶がいて、クモマベニヒカゲ以外の4種はわが国の天然記念物に指定されているそうです。

まずは今回のルートを。
銀泉台〜白雲岳MAP
銀泉台からの往復です。
P6230003
朝、6:30スタート。
P6230004
多くの登山者で賑わっています。
P6230005
P6230007
見晴台。ニセイカウシュッペ山を望む。
まぁ〜、この先、お花が見事でして。ついつい足が止まってしまいます。
P6230013
第1雪渓。
P6230017
P6230019
P6230022
ヒメイソツツジ。お姫様。
P6230023
コマクサ平には、
P6230025
コマクサ。女王様。
P6230026
メアカンキンバイ。
P6230033
チシマノキンレイカ。ウラシマツツジの葉に囲まれて。
P6230038
鳥。
P6230041
ジンヨウキスミレ。
葉っぱの形が腎臓に似ているからジンヨウなのだそうです。
P6230051
エゾコザクラ。わっさり。
続きを読む

藤原製麺しじみラーメンしお味【大雪山・黒岳〜白雲岳】

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

こんにちは山ラーおじさん、じぇっつです!
P6160001
層雲峡・黒岳ロープウェイ駅にやってまいりました。
山開き前とはいえ、日曜日なのにずいぶん人が少ないです。てんくら(天気予報を元に「登山指数」を発表しているサイト"てんきとくらす")「C」だからでしょうか?
R060616地図
今回は大雪山・黒岳から白雲岳を目指します。移動距離約17.2km。
白雲岳から望む、裏旭(旭岳の裏側)ゼブラを楽しもうと思います!
例によって拙いYouTube動画も作りましたので、よりリアルな山行記録をぜひお楽しみください!
(本記事末尾にあります)
P6160004
7分ほどで五合目黒岳駅に。
小生の足だと登山口からここまで1時間20分ほどかかるんで、この速度はありがたい!
P6160005
P6160006
リフトに乗り換え。15分ほどで、
P6160019
黒岳七合目登山口に到着。
P6160018
気温は20℃ほど。暖かい!
登り始めたら暑くなるでしょう。
P6160021
登山道は雪渓が多く残ってます。
P6160023
八合目。
P6160030
九合目。
まねき岩が見えてきました。
それにしても、ここまで無風で暑い!予想通りの暑さです。
P6160036
雪渓トラバース。誤って左側に滑り落ちると、
P6160037
あんなところまで落ちます。
P6160038
まねき岩と目線が合えば山頂はもうすぐで。
P6160039
ショウジョウバカマ。
雪解け間もなく咲く花ですね。
P6160041
エゾノハクサンイチゲ。キリッとした美しさ。
ブログだと早いです、カムイミンタラどーーーん!
P6160048
黒岳(1784m)到着です!
山頂に出るな否や強風!
涼しい〜〜!というか登りの汗が冷えて寒〜〜い!
続きを読む

藤原製麺「本場北海道らーめん 旭川醤油」in 白雲岳避難小屋(ヤシネット運びボランティア)緑岳・小泉岳

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

P9030126
緑岳登山口・高原温泉にあるヒグマ情報センターです。
朝から快晴☀️すばらしい山行になりそうな予感。

本日はこれをお預かりして、ちょっとした歩荷をしたいと思います!
IMG_3250
ヤシネット。
IMG_3253
去年も白雲小屋まで担ぎ上げたんですが、その時の記事は→こちら
ヤシネットは、荒廃した登山道を大雪山・山守隊さんが「近自然工法」で修復するのに使用されます。
微力ながら大雪山の登山道保全修復のお役に立てたらと〜。
大雪高原温泉〜MAP
高原温泉を出発し、緑岳〜板垣新道〜白雲岳避難小屋(ヤシネット納品)〜白雲岳分岐〜小泉岳〜緑岳〜高原温泉と巡る、およそ12.6kmの山行です!
今回も拙いYouTube動画を作ってみましたので、本記事最下部からぜひご覧ください!

IMG_3255
リュックにヤシネット5枚(約3.5kg)括り付けて出発です!
P9030128
昭和大帝行幸啓記念碑。
P9030130
こちらで入山届を記入。
P9030132
はじまりました!天気が良すぎて朝から暑いです!
P9030134
温泉の蒸気が更に暑くさせてくれます。
ここからの登山は初っ端から急登です。慌てずじっくりと足の筋肉と心肺機能を目覚めさせていきます。
P9030136
頭上が拓けてきました。
出発から30分ほどで、
P9030138
見晴台。
P9030139
高根ヶ原が見晴らせます!
P9030142
見晴台までの急登をクリアすれば、あと少しで、
続きを読む

旭川製麺「ら〜麺処 優鳳」in 白雲岳避難小屋(大雪山)

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

今シーズン初のテント泊登山!
白雲岳避難小屋キャンプ指定地で"旭川製麺「ら〜麺処 優鳳」"を戴くべく、テント、寝袋、マット、おビールなどなど詰め込んだ重いリュックを背負って頑張りましょう!
今回はかなり頑張って【YouTube動画】を作ってみたので、後半のリンクから是非ご笑覧ください!!

1日目のコースです。
赤岳登山口〜白雲岳避難小屋
銀泉台から赤岳を登頂し、白雲岳分岐を経て白雲岳避難小屋へ向かいます。

朝6:00前。
DSCN5360
層雲峡温泉、層雲峡バスターミナル。
DSCN5358
エゾシカファミリーのお見送りサービス付き。
1日1往復のみの銀泉台行きバスに乗り込みます。
早起きして眠いのでカーブが多いガタガタ道でもよく眠れました。
1時間ほどで銀泉台に到着です!
入山届を記入し出すもの出して、登山靴をしっかり履いたら出発です。
DSCN5366
赤岳登山口。
早速お花登場。
DSCN5367
エゾウメバチソウ。
ウォーミングアップはゆっくりと。テント泊装備は重いですが昨年リュックを新調してからは随分楽になりました〜。
DSCN5368
見晴台。
DSCN5369
見晴らせません。
DSCN5371
歩きやす!!
一昨年くらいからNPO法人かむいさんがこのルートを整備されていますよね。
ありがたいことです。
DSCN5372
残雪わずか。
例年この時期はもっと残雪がある印象ですが、今年はこの程度でした。
続きを読む

寒干し らーめん山頭火 旭川とんこつ塩 in 白雲岳避難小屋(大雪山)

なぜ山に登るのか、って?
そこでラーメンを啜るためさ!

去年は叶わなかったテン泊登山。昨年建て替えられた白雲岳避難小屋のテン場で向かいましょう!
いつものように"山ラー"登場までしばし山登りにお付き合い下さい。

1日目のコース。
202107大雪高原温泉〜白雲岳避難小屋
大雪高原温泉から緑岳を登り、白雲岳避難小屋に向かいます。
DSCN3342
天気良し
DSCN3344
こちらの事務所で入山届け記入。
それにしても朝から暑いでございます。
DSCN3346
このコースは、
DSCN3347
いきなり急登から始まるんですよね〜。心臓バクバクです。
30分ほど頑張ったら、
DSCN3348
見晴台に到着。
DSCN3350
高根ヶ原を見晴らせます。
清々しい!
DSCN3353
見晴台からは斜度が緩やかになり、少し頑張れば
DSCN3356
この景色!
雪渓が多く残り、花畑には花の姿はありません。
DSCN3358
今年の大雪山は残雪が多いのだとか。
DSCN3360
パノラマ。
DSCN3364
雪解け水で道は沢になっていますが、大枚はたいて高価な防水登山靴履いてるワケですから、気にせずバシャバシャ歩いて行きます。
いい靴履いて、変に脇にそれて植物の株を踏み荒らすなど本末転倒ですよね。
DSCN3368
緑岳に近づいてきています。
DSCN3371
背の低い樹林帯に入ると、ようやくお花たちの姿が目立ってきます。
DSCN3373
樹林帯を抜けると緑岳登坂の核心部になります。
リュックをおろしてひと休み。
DSCN3375
高根ヶ原から気持ちいい風が吹いてきました。
DSCN3378
あれに見えるは大雪山の奥座敷・トムラウシ!
いつか行ってみたいな〜。

さあ、登りますか!
続きを読む
研究所入口
価格・営業時間・禁煙情報などは訪問当時のものです。


jetsdiary_youtube
"じぇっつチャンネル"
チャンネル登録&いいねボタンよろしく!
Profile

じぇっつ

札幌市生れ。
平成18年〜旭川市在住。
血液型Asus4。
似非旭川ラーメン研究家。
ハチノジフグとアカハライモリが好きな山登りをするアクアリスト。
自称“山ラーおじさん”
jets.es135@gmail.com

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
Recent Comments
Archives
記事検索
Categories
カムイミンタラ〜旭岳
旭岳ライブ映像
旭岳ライブ映像
ロープウェイ姿見駅より
美瑛の丘と十勝岳連峰
ランキング・ネットワーク


ブログランキング・にほんブログ村へ